矢巾校 のすべての投稿

技能五輪(電子機器組立て職種)予選に向けて特訓中!

電子技術科2年生全員が、6月17日(金)に実施される技能五輪(電子機器組立て職種)の予選に向けて、特訓を行っています。

今日は、本番と同じ条件で、模擬試験を行っています。(写真1)

模擬試験の様子
写真1 模擬試験の様子

製作する課題は、「省エネコントローラ」です。

明暗を判断する光センサ、人の動きを検出する焦電センサ、時間を表示する7セグメントLED、スイッチの役割をするリレー、そしてこれらを制御するICなどの部品が使用されており、暗い時に人を検知するとリレーに内蔵されているスイッチがONします。

人がいなくなるとカウントダウンがはじまり、約9秒後にスイッチがOFFとなります。

電子部品、基板、ケーブル、シャーシ、ネジ類など300個近いパーツを4時間以内に組立てて動作させます。

主な作業としては、はんだ付け、ケーブル製作、組立て、調整・動作確認となります。

はんだ付け作業です。昆隼人君(盛岡北高卒)は技能五輪全国大会を目指しています。

メガネはサングラスではありません。飛びはんだの保護用めがねです。(写真2)

昆隼人君
写真2 はんだ付け作業をする昆隼人君

米粒より小さいチップ部品やICなどを基板にはんだ付けします。 (写真3)

はんだ付け
写真3 はんだ付け(表面実装)

はんだの量が指定されているので、多すぎても少なすぎても減点となります。

束線作業です。(写真4)

束線作業
写真4 束線作業

配線するケーブルを、製品のサイズに合わせて切断・フォーミング(形を整えること)し、結束バンドで束ねます。

組立て作業です。(写真5)

組立手作業
写真5 組立て作業

完成した基板やトランス、スイッチなどをシャーシに組付け、束線で接続します。

最後にAC100[V]を投入し、センサの感度調整や動作確認を行います。

この予選で一定以上の成績を修めると、技能検定2級電子機器組立て職種の実技試験が免除されます。また、卒業時に校内で実施する技能照査に合格すると学科試験が免除され、両方合格することで技能検定2級の資格がとれます。

岩手県歯科医師会 創立100周年記念ロゴに選ばれました

産業デザイン科では、実習課題以外の制作の機会としてコンペへ参加し、スキルアップに励んでいます。

先日、岩手県歯科医師会主催の「岩手県医師会創立100周年記念ロゴデザイン」に1年生3名が応募し、三浦多恵さん(盛岡四高卒)の作品が最優秀賞に選ばれました! 6月5日(日)に盛岡の「8020プラザ」で開催された「第11回8020健康フェスタ」で採用ロゴの発表と授賞式がありました。

「Adobe Illustrator」で作成したデータでの応募ということで、まだソフトの使い方を学び始めたばかりでしたが、短い制作期間の中で諦めずによくがんばりました。なお、他の2名は優秀賞に選ばれました。

これからもいろんなことにチャレンジして、腕を磨いてほしいですね。

賞状と記念品が手渡されます
賞状と記念品が手渡されます
左がロゴの作者の三浦さん。記念ロゴは約1年間使用されます
左がロゴの作者の三浦さん。記念ロゴは約1年間使用されます

あいさつ運動と募金活動

恒例のあいさつ運動ですが、この日はあわせて熊本地震の募金活動を行いました。学生、職員の他に能力開発セミナーにいらっしゃった一般の方や岩手県職業能力開発協会の職員の方々からもご協力いただきました。

あいさつ運動
「おはようございます。募金のご協力よろしくお願いします。」
募金1
ご協力ありがとうございます!
募金昼休み
昼休みも募金活動をしました。

集まった募金25,939円は日本赤十字社岩手県支部に届けました。

日赤
募金を手渡し。「熊本への思い」とともに。

今回の熊本地震において被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を願っています。

球技大会無事終了!

球技大会のその他の結果(優勝のみ)です。

バスケットボール:建築2年

バドミントン:電子1年

ソフトボール:建築2年

サッカー:メカ1,2年

そして、最後の競技は綱引き。

綱引き
職員チーム。あっという間に建築2年に負けました。

綱引きの決勝はなんと建築2年とデザイン1年でした。

綱引き建2
多くの種目で圧倒的な強さを見せた建築2年
綱引きデ1
ほとんどが女子学生のデザイン1年

その勝利の行方は・・・。

綱引き勝利
デザイン1年勝利!

なんとデザイン1年の勝利!

これには他科の学生も一緒になって勝利を喜び合いました。

総合成績は

優勝:建築2年

準優勝:メカ1年、建築1年、情報1年

綱引きで勝利したデザイン1年はブービー賞を獲得しました。

表彰式
学生会長より表彰
終了
閉会式「おつかれさまでした」

怪我もなく無事終了しました。皆さん、お疲れさまでした。

 

 

球技大会2日目試合真っ最中!

昨日の夕方から降り始めた雨も試合が始まるころにはすっかりあがりました。学生の皆さん、普段の行いがいいんですね!今日も昨日からの競技が続いています。

開会式
開会式「今日も頑張りましょう!」
バレー
バレーボール
バド
バドミントン。職員も負けませんよ!
ソフトボール
ソフトボール
サッカー
サッカー

現時点で優勝が決まった種目があります。

バレーボール:電子2年・専攻科合同チーム

テニス:電子1年

卓球:建築1年

リレー:建築2年

午後はその他の種目の決勝と意外に盛り上がる綱引きです!

 

 

 

球技大会1日目

矢巾校では今日から球技大会です。

心配された天気もなんとか持ちこたえ、無事本日の競技を終えました。

今日一日をダイジェストでご覧下さい。

開会式
開会式。学生会長からのあいさつです。
準備運動
しっかりと準備運動!
円陣
円陣を組んで気合を入れます。
バスケ
バスケットボール
ソフト
ソフトボール
卓球
卓球
三人四脚
本日最後は三人四脚リレー。盛り上がりました。
二人三脚
女子は二人三脚です。
閉会式
1日目閉会式。「無事終了しました。明日も頑張りましょう!」

この他に、サッカー、テニス、バレーボールも行われました。明日は天気が気になりますが、もしかすると天気が試合の行方を左右するかもしれませんね。総合優勝するのはどこのクラスでしょう。

 

 

 

学生会総会を行いました。

4月28日に第1回学生会総会が開催されました。1年生に学生会についての説明がされた後、学生会長のあいさつ、平成28年度学生会役員の紹介がありました。執行部からの活動計画や活動予算案の提案について承認され、学生会の活動がスタートしました。

会長挨拶
学生会長からのあいさつ
承認
拍手で承認!

主な活動として球技大会と楽園祭があります。球技大会は5月下旬に開催の予定ですので、早速準備に取り掛かります。また、設立予定のサークル紹介もありました。

サークル
設立予定サークルの説明

科を超えた活動を通して、有意義な学生生活を過ごして行きましょう!

授業が始まりました

各科で新入生を迎え、新たな気持ちで授業がスタートしています。産業デザイン科でも新年度の授業が本格的に始まりました。

デザインというと、絵を描いたりパソコンに向かって何かを作っているイメージがあると思いますが、実は、作る以外の時間も多いのです。デザインのアイディアを得るためには、現状の調査や分析が必要です。1年生からその手法を学び、課題を通してデザインの流れを一通り体験し、1年の後期から3つのコースに分かれて専門的な実習を行います。実習課題の最後の方にはプレゼンテーションの時間もあり、自分が作ったものについて教員や同級生の前で説明をします。

現在進めている2年生のグラフィックコースの課題は、産技短の学生募集ポスター。出来上がったものは岩手県内の各高校などに掲示される予定です。どんなものができあがるか、楽しみですね。

28042601
1年生の「デザイン概論(演習)」マインドマップで自己紹介
28042602
2年生の「製品デザイン応用実習」調査を元に現状を分析。
これがポスターのアイディアにつながるのです

桜が満開です

矢巾キャンパスのグラウンド脇の桜並木が、満開になりました! この週末の暴風雨で折れたり散ったりしていないかと心配でしたが、見事に咲いてくれました。

グラウンド脇の桜並木、満開です!
グラウンド脇の桜並木、満開です!
青空に桜が映えますね
青空に桜が映えますね

新入生、そして2年生の新しい1年間の始まりを応援しているようですね。勉強、実習、そしてプライベートと、充実した毎日を過ごしていきましょう!