「技能五輪」タグアーカイブ

技能五輪全国大会の壮行式を開催しました

青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会である「第57回技能五輪全国大会」が、11月15日(金)から18日(月)にかけて、愛知県を会場として開催されます。

この大会の「家具職種」に、産業デザイン科2年の高橋光さんが、岩手県代表選手として参加します。

11月6日(水)には、矢巾キャンパスで壮行式が行われ、全校の学生が集まる中、校長の激励と、高橋選手の決意表明がありました。

1年生の頃から、技能五輪に向けて練習してきました。自分の納得いく作品が作れるよう、がんばってください!

指導した田中主任講師、千葉校長、高橋選手、坂本副校長

技能五輪全国大会に向けて練習中

第57回技能五輪全国大会愛知大会は令和元年11月15日(金)~18(月)の日程で開催されます。

去る9/28,28の楽園祭で、お客様の前で1日通して作業を行った配管職種の選手2名ですが、さらに技能を高める為、引き続き練習に励んでいます。

黙々と組み立てていく選手2名
休憩の合図にほっとした顔を見せる選手たち
休憩中にも注意点などを確認します

 

技能五輪全国大会まであと1か月余りとなり、季節もめっきり秋めいてきました。

一日の寒暖差も大きくなってきたので、本番に向けて体調管理も気を付けていかなければなりませんね。

 

技能五輪国際大会に向けて、練習中です!

WorldSkillsKAZAN 2019」(技能五輪国際大会)が今年8月22日(木)〜27日(火)にロシア・カザンで開催されます。
産業デザイン科を3月に卒業したグラフィックデザイン職種の日本代表選手である安保星奈さん((株)タカヤ所属)は、産技短での週に1度の練習や自宅での自主練習、東京での集中訓練など、本番に向けて準備をしています。

そんな中、安保さんの紹介動画・写真を撮影するために、クルーが来校しました。
2023年開催のWorldSkillsを日本の愛知県に誘致する活動の一環で開設されている特設サイト「WorldSkillsJAPAN」やSNSに掲載するためです。
この日は練習中の安保さんの様子や大会に向けての意気込みのインタビューするなど、1時間ほど撮影を行いました。

そしてこの時撮影した映像がFacebookの「WorldSkills Japan」内に掲載されました!
撮影時、安保さんは少し緊張もしていたようですが、堂々とした様子に頼もしさも感じます。ぜひご覧ください。
(映像を見てMac室をもう少し片付けてから撮影をお願いすればよかったと反省する筆者…)

また、7月20日(土)開催の産技短オープンキャンパスでは、安保さんの練習の様子を一般公開します。「グラフィックデザインって何? 大会ではどんなことをするの?」と気になる方、ぜひお越しくださいね!

撮影風景01
にこやかにしていますが、実は手がつりそうになっている安保さんです。
撮影風景02
インタビューに答える安保さん。ちょっと緊張気味?
撮影風景03
制作の様子を撮影。イヤフォンをつけていますが、大会では音楽を聴きながら作業を行う選手も多いようです。
撮影風景04
パッケージを組み立てる様子。予選にあたる「若年者ものづくり競技大会」では作成したデータを提出しプレゼンテーションを行って競技終了ですが、国際大会では出力したものを組み立てたりボードに貼ったりするところまでが競技となります。

1年生が来年度に向けて頑張っています!

来年度の若年者ものづくり競技大会や技能五輪全国大会など各種競技会に向けて1年生が頑張っています。

まずは、「メカトロニクス職種チーム」。今年度チャレンジした2年生からレクチャーを受けています。競技で使用するFAモデルを構築、制御、保守するための基礎を学んでいます。

次は、「旋盤職種」です。二人が練習として技能検定普通旋盤2級課題に取り組んでいます。精度や加工時間に練習の成果が表れてきています。

最後は、省燃費レース「Hondaエコマイレッジチャレンジ」に参加している「エコラン部」。1年生がスーパーカブのエンジンを分解して、工具の使い方を覚えながら構造を学んでいます。

メカトロニクス技術科では、通常の授業以外にもこのようなことに取り組んでいます!

技能五輪アジア大会「グラフィックデザイン職種」に出場します!

本校サイトのトップページにも掲載いたしましたが、去る8月1・2日に石川県を会場に行われた「第13 回若年者ものづくり競技大会」グラフィックデザイン職種で金賞/厚生労働大臣賞を受賞し、第45回技能五輪国際大会の日本代表選手に決定した産業デザイン科2年の安保星奈さんが、11 月に開催される技能五輪アジア大会「グラフィックデザイン職種」に派遣されます。

技能五輪アジア大会は20の国・地域から派遣された青年技能者が技能を競うもので、今回初めてアラブ首長国連邦・アブダビで開催されます。
競技は11月27日~29日に行われ、前後には開会式、閉会式があります。若年者ものづくり競技大会の競技大会よりも難易度が高い課題が予想されるため、選手は毎日トレーニングを重ねています。

アブダビへの出発も目前!
前回の技能五輪国際大会の開催場所だった都市で様々な国の選手の技能に触れ、交流を持ち、この機会を充実したものにして欲しいと思います。

選手練習風景
10月中旬から、2〜6時間のトレーニングを毎日続けています。そろそろ頭もパンク状態…。

技能五輪全国大会の結果報告

第56回技能五輪全国大会は、11月2日(金)から5日(月)まで沖縄県を会場に開催されました。

11月16日(金)には、家具職種の岩手県代表選手として出場した産業デザイン科2年の鈴木比奈子さんが、千葉則茂校長に結果報告をしました。

鈴木さんからは、残念ながら入賞はできなかったが、大会に参加して同年代の選手たちから大いに刺激を受けた、この経験をこれからの家具製作に活かしていきたい、と報告がありました。

千葉校長からは、長い練習をとおして大会に参加してスキルアップできたと思う、競技会はスポーツの「規定演技」、ここで得たものは「自由演技」である企画・設計を含めたオリジナルな作品作りまで広がるはず、と今後の活躍に期待する言葉が送られました。

技能五輪全国大会の壮行式を開催しました

青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会である「第56回技能五輪全国大会」が、11月2日(金)から5日(月)にかけて、沖縄県を会場として開催されます。

この大会の「家具職種」に、産業デザイン科2年の鈴木比奈子さんが、岩手県代表選手として参加します。

10月26日(金)には、矢巾キャンパスで壮行式が行われ、全校の学生が集まる中、校長の激励と、鈴木選手の決意表明がありました。

放課後毎日遅くまで練習した成果を発揮できるよう、がんばってください!

大会に臨む決意を述べる鈴木選手
産業デザイン科高橋上席講師、鈴木選手、千葉校長

 

五輪選手引継ぎ式を実施しました。

平成30年3月19日(月)に第55回技能五輪全国大会配管職種選手による次期選手への引継ぎ式を実施しました。

地方予選では習得しない技で全国大会に必要な技を中心に熱心に指導され、実際に体験する形で引継ぎが行われました。

選手2名は第56回技能五輪全国大会(沖縄大会)の配管職種に出場する予定です。

下村選手から指導を受ける馳田選手
菅原選手の実演を集中して見入る佐々木選手

卒業した2名の選手は就職前の貴重な時間を割いて引継ぎが行われました。元選手の皆さんありがとうございました。

技能五輪賞状伝達式及び表敬訪問

昨年、栃木県で開催された第55回技能五輪全国大会の賞状伝達式を1月10日に行いました。

配管職種にて敢闘賞を受賞した下村信人選手、菅原楓選手に対して厚生労働大臣、栃木県知事、中央職業能力開発協会長の連名の賞状と岩手県職業能力開発協会長からの賞状を本大学校の千葉校長から伝達されました。

敢闘賞を受賞した下村信人選手
同じく敢闘賞を受賞した菅原楓選手

1月11日には奥州市長と県南広域振興局長を表敬訪問いたしました。

市長と受賞者
局長と受賞者

二人とも緊張していましたが和やかな雰囲気で行われ、とても充実した時間となりました。

約一年間通して今大会へ向けての練習やたくさんのイベントへの参加、今回の訪問等も含めて 両選手とてもいい経験になったと思います。

職員と受賞者

 

五輪入賞者が知事表敬しました

去る、平成29年12月25日(月)、栃木県で開催された第55回技能五輪全国大会と第37回アビリンピックに参加し、入賞した本県選手団16名が達増知事に結果報告の表敬を行いました。水沢校からは配管職種で敢闘賞を受賞した建築設備科2年下村信人君と菅原楓君の2名が出席しました。

知事室における表敬の様子

 

県庁では和やかな雰囲気のもと、達増知事を囲んで、金賞、銀賞受賞者からの結果報告があり、その後各受賞者の紹介がなされました。

知事と一緒に記念撮影しました。

 

敢闘賞メダルの両面写真です。

 

水沢校の受賞者2名と指導者の齊藤先生