本日は技能五輪の開会式でした。水沢キャンパスから配管職種に参加する選手の、開会式前の画像が現地から届きました。元気そうですが少々緊張しているようです。
今後連絡が入りましたら、水沢校 facebook ページ https://www.facebook.com/iitMizusawa に掲載します。
本日は技能五輪の開会式でした。水沢キャンパスから配管職種に参加する選手の、開会式前の画像が現地から届きました。元気そうですが少々緊張しているようです。
今後連絡が入りましたら、水沢校 facebook ページ https://www.facebook.com/iitMizusawa に掲載します。
技能五輪全国大会に向けて持参工具等の積込みを行いました。選手の相棒「工具」は選手より一足先に出発です。選手と指導職員は26日または27日に出発です。選手の皆さんの健闘を祈ります!
そして、今年は平成16年に岩手県で技能五輪全国大会が開催されてからちょうど10年です!
若者の技能日本一を競う「技能五輪全国大会」に出場する選手の壮行式を行いました。矢巾校からは、5職種(メカトロニクス職種、工場電気設備職種、電子機器組立て職種、家具職種、ウェブデザイン職種)に計7名が出場します。校長の激励の言葉に続き、選手一人一人から力強い決意表明がありました。最後は、全職員・学生からの大きな拍手で健闘を願いました。第52回技能五輪全国大会は、11月28日から12月1日まで愛知県名古屋市を中心とした13会場で開催されます。
佐々木遥さん(産業デザイン科1年)の作品が【最優秀賞】(採用作品)を受賞
前列、右から2人目が最優秀賞を受賞した佐々木遥さん
盛岡グランドホテルが、2015年12月19日に開業50周年を迎えます。
これにあたり、さまざまな記念事業で使用する記念ロゴマークを制作するため、岩手でデザインを学ぶ「岩手大学」「岩手県立産業技術短期大学校」「盛岡情報ビジネス専門学校」と連携し、プロジェクトを発足して進めてきました。
3校からコンペティション形式で作品を募集し、各校の担当教官及び学部専門デザイナーによる審査会と、岩手ホテルアンドリゾートの役員会により選考が行われ、11月18日(火)に盛岡グランドホテルにおいて、結果発表&評価会が行われました。
その結果、佐々木遥さん(産業デザイン科1年)の作品が最優秀賞に選ばれました。
なお、本校学生の入賞者、入選者は、次のとおりです。
■最優秀賞
・佐々木遥(産業デザイン科1年)
■優秀賞
・桑坪豪(産業デザイン科1年)
・田鎖志保(産業デザイン科1年)
■優良賞
・白山莉子(産業デザイン科1年)
■奨励賞
・佐藤梨奈(産業デザイン科1年)
・廣田智代(産業デザイン科1年)
■入選
・及川千遥(産業デザイン科1年)
・小野寺真二(産業デザイン科1年)
・熊谷亜希子(産業デザイン科1年)
・佐藤みのり(産業デザイン科1年)
・高橋玲奈(産業デザイン科1年)
・津田英恵(産業デザイン科1年)
ポスター制作の「オリエンテーション」を実施
矢巾町では毎年4月に「徳丹城春まつり」を開催しています。
産業デザイン科では、徳丹城春まつり実行委員会(会長:川村光朗矢巾町長)からポスター制作の依頼を受け、第5回(平成21年)から学生の実習課題として取り組んでます。
今年も、来年4月に開催される「第11回徳丹城春まつり」のポスター制作の依頼があり、産業デザイン科グラフィックコースの実習課題として取り組むことになりました。
デザインの仕事では、制作を依頼する広告主のことを「クライアント」と呼びます。
11月18日の実習では、クライアントである矢巾町教育委員会の担当の方にお越しいただき、「どんなポスターを作ってもらいたいか」という依頼内容を説明する「オリエンテーション」を実施しました。
今後は、実際に広告制作の仕事をされているアートディレクターの方のアドバイスをいただきながら、1月に、自分たちが制作したものをクライアントに説明する「プレゼンテーション」を行う予定です。
産業デザイン科では、毎年、二科展デザイン部にポスター作品等を応募してます。
今年も17名の作品を応募し、入選5名、準入選10名の結果をいただきました。
そのうち、産業デザイン科2年・鈴木夏美さんの作品が、ユニセフハウス(東京・品川)で11月17日(月)〜12月26日(金)まで開催される企画展において、展示作品として選ばれました。
鈴木夏美さんの作品
企画展の内容は、次のとおりです。
■ユニセフ・テーマポスター 二科展入賞作品展
http://www.unicef.or.jp/news/2014/0150.html
また、今年度の本校の二科展入選者、準入選者は次のとおりです。
第99回二科展デザイン部
■入選・B部門(自由テーマ・イラスト)
・佐々木遥(産業デザイン科1年)
■入選・C部門(特別テーマ・ポスター「ユニセフの活動」)
・伊藤詩織(産業デザイン科2年)
・小原彩美(産業デザイン科2年)
・高橋くるみ(産業デザイン科2年)
・鈴木夏美(産業デザイン科2年)
■準入選・A部門(自由テーマ・ポスター)
・熊谷亜希子(産業デザイン科1年)
■準入選・B部門(自由テーマ・イラスト)
・千葉奈津美(産業デザイン科2年)
■準入選・C部門(特別テーマ・ポスター「ユニセフの活動」)
・横井昭紀(産業デザイン科2年)
・辻山友望(産業デザイン科2年)
・木村明里(産業デザイン科2年)
・小山田育美(産業デザイン科2年)
・熊谷真鈴(産業デザイン科2年)
・佐々木陸(産業デザイン科2年)
・廣田智代(産業デザイン科1年)
・早川真実(産業デザイン科1年)
※二科展デザイン部について
http://www.nika-design.or.jp/design/
今年の楽園祭が終わってから早いもので1ヶ月程経ちました。報告するには少し遅くなりましたが、寄附についてのご報告をさせていただきます。
水沢校「2014楽園祭」では地域支援活動の一環として、障害者施設物品販売の出展・協力と在学生が持ち寄った商品を販売し売上金を寄附する目的でフリーマーケットを実施しました。また、今年度は豪雨災害が多発したことより災害支援を目的に募金活動にも取り組みました。その結果、フリーマーケットの売上金と募金の合計額は53,922円になりました。
これについて楽園祭実行委員会(学生会)で検討をし、「平成26年広島県大雨災害義援金」と、「いわての学び希望基金」に全額寄付をさせていただきました。
写真は11/4(火)に奥州市の社会福祉協議会で寄附を行ったものです。
学生会長 竹田君(左) 楽園祭実行委員長 三河君(中)
奥州市社会福祉協議会 岩井会長 様(右)
楽園祭に来場者され、募金活動にご賛同いただいた皆様とその善意に大変感謝をいたします。
ありがとうございました。