矢巾キャンパスでは、9月4日(水)に、第14回若年者ものづくり競技大会の結果報告会を行いました。
岩手県職能能力開発協会の寺本樹生専務理事から、入賞した2名の選手に賞状とメダルを伝達していただきました。
千葉則茂校長からは、参加選手達へのねぎらいとともに、競技会に取り組み参加することで気づいたものを大切にしてほしいとアドバイスが送られました。
おわりに、参加した各選手から、競技の報告と、応援していただいた皆さんへの感謝の言葉がありました。
参加選手一同
■入賞者
グラフィックデザイン職種 銀賞
産業デザイン科2年 伊藤 千夏
グラフィックデザイン職種 銅賞
産業デザイン科2年 田村 七海
せんだい21アンデパンダン展に情報技術科の卒業研究作品を出展します。昨年同展に出展した「水と向き合う」に、フルカラーLEDによる光の表現を加えた新作です。
同展は仙台市内6つのギャラリーと2つの屋外会場で、ジャンルを問わないさまざまなアートを展示・実演するものです。当作品は下記の会場に展示します。この会場は本年より新しく加わった会場です。
- 会場: スタジオ開墾(facebook) (仙台市若林区卸町2-15-6)
- 会期: 2019年9月24日 (火)~10月 6日 (日)
- 公開時間 10:00 – 19:00 (最終日16:00まで)
※9月 30日(月) 休館

岩手県立産業技術短期大学校のイベントや取組みについてご紹介します。