5月24日(木)25日(金)の2日間、球技大会を開催しました。この2日間は絶好の球技大会日和で専攻科・職員チームも一緒に参加し汗を流しました。
開催された競技は、室外ではサッカー、ソフトボール、ソフトテニス。室内ではバスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球、そしてクラス全体で参加する混合リレー、長縄跳びの全10種目で行われました。
まずは準備運動・・・なぜかスパイダーマンが登場!?

普段の授業では考えられないくらいの元気いっぱいの表情で体育館やグランドを縦横無尽に走り回っていました。


2日目の午後にはクラスほぼ全員参加による全体競技が開催されました。まずは混合リレー。ムカデリレー~3人4脚~借り人競争~スプーン玉乗せ競争と様々な競技をリレーし順位を競いました。
借り人競争のお題には『意中の人』というのもあり、その場で断られるハプニングもありましたが、無事終了しました(笑)

最後は長縄跳び。15人入っての長縄跳びは迫力がありました。クラスで息の合ったジャンプを見せて1分間で60回を超えて跳んでいるクラスもありました。

写真中央の派手な衣装が学生会長です。球技大会を盛り上げようと頑張っていました。
無事、2日間の全日程が終わり閉会式を迎えました。
そして結果発表!!
3位 メカトロニクス技術科2年
2位 建築科1年
優勝 建築科2年 (←何年連続優勝!?)
とても盛り上がった2日間でしたが、この熱い気持ちが冷めないうちに勉強や就活をがんばっていきましょう!!