5月29・30日の二日間、球技大会が行われました。梅雨入り前とはいえ天気は二日間ともに快晴!学生の日頃の行いが良いからなのでしょうか!?

競技種目はサッカー、ソフトボール、バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、卓球、バドミントン、さらにリレー、長縄跳び、キンボールと牛丼に例えるならば特盛り状態です。ですが、天気に恵まれたこと、学生が協力して行った準備・運営によりすべての種目を無事にこなすことができました!

定番競技に加え、今年は初登場種目が2つあります。リレーとキンボール。キンボール?キンボールとは何か?初耳である。オムニキン!?何語でしょうか?記事を読んで頂いた方でキンボールに興味を持った方は各自で調べていただければと思います。ここでは楽しそうな写真の紹介までにします。それでは各種競技の写真をご覧ください!



続いてキンボール、まさに「動」と「静」が必要なスポーツです。チームワークも求められ、皆楽しそうでした!
-480x155.jpg)
-480x155.jpg)
-480x155.jpg)
-480x206.jpg)
リレーも盛り上がりました。おんぶや騎馬、ぐるぐるバットなどを取り入れたリレーです。
-480x189.jpg)
.jpg)
競技もすべて終わり、最後に記念撮影です。

1年生にとってはクラスの親交を深める良い機会に、2年生にとっては最後の球技大会ということもあり良い思い出になったと思います。来年も楽しい球技大会になればいいですね。