建築士(受験資格)
建築士は、建築士法に基づく資格で、建築物の設計及び工事監理等の業務を行う技術者です。建築士の免許証は、建築士試験に合格し、名簿に登録することで交付されます。
卒業すると、一級建築士及び二級建築士の試験を受験することができます。合格すると、二級建築士の場合は実務経験0年で登録できます。一級建築士の場合は4年の実務経験の後に登録できます。
公益財団法人建築技術教育普及センター
2級建築施工管理技士補
2級建築施工管理技術検定は、建築工事に従事する施工監理技術者の技術の向上を図ることを目的とした、建設業法に基づく検定制度です。
在学中に第一次検定を受検することができ、合格すると2級建築施工管理技士補の資格を得ます。卒業後2年以上の実務経験で第二次検定の受験資格を満たし、合格すると2級建築施工管理技士の資格を取得することができます。
一般財団法人建設業振興基金
建築CAD検定試験
建築CAD検定試験は、建築用図面をCADを使って描く技量を測るもので、全国のCAD教育を実施する教育機関などで広く採用されている試験です。 授業内で取り組み、在学中の3級合格を目指します。
一般社団法人全国建築CAD連盟
建築積算士補試験
建築積算士は、建築物の工事費について、数量算出から工事費算定までを行う専門家です。建築積算士補は、建築積算士の準資格で、建築積算士の一次試験が免除されます。 授業内で取り組み、在学中の合格を目指します。
公益社団法人日本建築積算協会
福祉住環境コーディネーター
福祉住環境コーディネーターは、高齢者や障がい者に対して住みやすい住環境を提案するアドバイザーです。医療・福祉・建築について体系的で幅広い知識を身につけ、クライアントに適切な住宅改修プランを提示します。 授業を通して、在学中の3級取得を支援します。
東京商工会議所