産技短

インターンシップ

インターンシップ(就業体験実習)について

産業技術短期大学校では、1年生全員(産業技術専攻科を除く)を対象に、インターンシップ(就業体験実習)を実施しております。平成29年度は、県内の企業168社様に、受入れ可能の御回答をいただき、97社様において学生172名が就業体験をさせていただきました。

本校におけるインターンシップの目的

企業での就業体験を通じて、職業適性など職業選択について考えることにより、実務能力向上など学習意欲を喚起するとともに、就業後にミスマッチがなく職業生活に適応できる能力を高めることを目的としています。

学生の感想

インターンシップ受入れを御検討いただける企業様へ

新たにインターンシップ実施を御検討いただける企業様は、以下のインターンシップ担当窓口まで御連絡をお願いいたします。詳しい情報等を提供させていただきます。

インターンシップ実施概要

(1) 実施時期と期間

原則として、8月中の本校の定める5日間(土・日曜日を除く)としております。なお、期間や日数につきましては、御相談により変更等の調整が可能でございます。

(2) 参加学生

1年生全員(産業技術専攻科を除く)

(3) その他

矢巾キャンパス:メカトロニクス技術科、電子技術科、建築科、産業デザイン科、情報技術科

事務局(インターンシップ担当)

 019-697-9088(代表) 019-697-9089(代表)

メールによるお問い合わせ

水沢キャンパス:生産技術科、電気技術科、建築設備科

事務局(インターンシップ担当)

0197-22-4422(代表) 0197-23-6189(代表)

メールによるお問い合わせ