同窓会員登録届
同窓会員情報の登録届は、「会員登録」ページから申請してください。
同窓会員情報変更届
同窓会員情報の変更届は、「お問い合わせ・ご意見」ページから申請してください。
県立職業能力開発施設での卒業等の証明書の交付について
【卒業等の証明書の交付に必要なもの】
・手数料:1通当り400円(県の収入証紙)
販売所一覧はこちら
・本人以外の方が申請・受領される場合は、委任状(PDF)が必要です。
・申請者の身分を証明する書類:運転免許証、健康保険証等の写し
・在学時に旧姓名であった場合は、旧姓を証明する書類(戸籍謄本・抄本や、旧姓の表記がある運転免許証等)の写し
1 手数料が必要となる証明書
区 分 | 通 数 | 金 額 | 手数料の納付方法等 |
---|---|---|---|
在学証明書 | 1通当り | 400円 | 申請書に岩手県収入証紙を貼付して納付します。 その他の証明書は、【事務局 / 教務学生担当】までご相談ください。 |
成績証明書 | 1通当り | 400円 | |
修了証明書 | 1通当り | 400円 | |
卒業証明書 | 1通当り | 400円 | |
教科履修証明書 | 1通当り | 400円 | |
上記以外のその他証明書 | 1通当り | 400円 |
手数料の納付方法等
申請書に岩手県収入証紙を貼付して納付します。
岩手県収入証紙販売所一覧はこちらから
その他の証明書は、【事務局 / 教務学生担当】までご相談ください。
2 交付申請及び受領方法
- (1) 窓口での申請・受領
-
【卒業等の証明書の交付に必要なもの】を準備の上、証明書交付申請書(PDF)に必要事項を記入し、
1通当り400円の収入証紙を貼って事務局教務学生担当に提出してください。
本人以外の方が申請・受領される場合は、委任状(PDF)が必要になりますので、ご注意をお願いします。
窓口:岩手県立産業技術短期大学校矢巾キャンパス1F 事務室
受付時間:平日8:30~17:00
証明書の交付には、作成までに数日を要する場合もありますので、余裕を持って申請してください。 -
- (2) 郵送又は宅配便による申請・受領
- 証明書交付申請書(PDF)に必要事項を記入して、1通当り400円の収入証紙を貼り、証明書の送付先を明記し送料分の切手を貼った返信用封筒を同封して郵送又は宅配便によりお問合せ先の住所へ送付してください。
【以下のものが必要になります】
・必要事項を記入した証明書交付申請書(PDF)
・1通当り400円(県の収入証紙) ※証明書交付申請書に貼り付け
・申請者の身分を証明する書類(運転免許証、健康保険証等の写し)
・在学時に旧姓名であった場合は、旧姓を証明する書類(戸籍謄本・抄本や、旧姓の表記がある運転免許証等)の写し
・送料分の切手を貼った返信用封筒(※送付先を明記)
到着後、証明書の交付には、作成までに数日を要する場合もありますので、余裕を持って申請してください。
【各書類ダウンロード一覧】
証明書交付申請書(PDF)委任状(PDF)
※ダウンロード方法:上記リンクを右クリックし、メニューから【名前をつけて保存】を選択します。
なお、岩手県収入証紙の購入が困難な地域にお住まいの方は、岩手県庁生活協同組合(019-629-6465)にて、送料等は別途ご負担となりますが、遠隔地等販売を行っておりますので、お問い合わせをお願いします。
3 お問合せ先
岩手県立産業技術短期大学校
事務局 教務学生担当
住所:〒028-3615 岩手県紫波郡矢巾町
大字南矢幅10-3-1
TEL:019-697-9088
FAX:019-697-9089
事務局 教務学生担当
住所:〒028-3615 岩手県紫波郡矢巾町
大字南矢幅10-3-1
TEL:019-697-9088
FAX:019-697-9089
証明書交付申請書、委任状の様式、岩手県収入証紙の購入場所については、岩手県のホームページに掲載しております。 岩手県ホームページ http://www.pref.iwate.jp/ |